日立市の水漏れ修理の料金6600円より

工事例, 水漏れ

このページでは日立市内にお住まいのお客さま向けに、当社が行ってきた風呂場、キッチン、トイレの水漏れ修理事例をご紹介しています。

風呂場の水漏れ修理事例(浴室2ハンドル混合水栓)

茨城県日立市内にお住まいのお客さまから「風呂場水栓から水が漏れているので修理に来てほしい。」とのご連絡がお電話でありました。すぐに現場にかけつけて、お客さまから詳しいお話をお伺いします。この日の朝に浴室水栓を見たところ、ハンドル下部分から水が漏れていたそうで、すぐに当社に修理依頼をしてくださったとのこと。今回のお宅の風呂場水栓は、浴室2ハンドル混合水栓というタイプのものでした。簡単に浴室2ハンドル混合水栓についてご紹介します。

【浴室2ハンドル混合水栓とは】
水栓に水側のハンドルとお湯側ハンドルの2つがあり、それぞれのハンドルを回して湯温調整をするタイプの水栓蛇口となります。

さて、話を日立市の現場に戻します。
浴室水栓の水漏れ原因によって、修理方法が異なります。原因を知るためには点検が必要ですので、詳しく水栓を見てみました。今回の現場は3点式ユニットバス内の浴室2ハンドル混合水栓でした。

浴室2ハンドル

点検したところ、ハンドル部に使用されているパッキンに不具合があり、そこから水が漏れていることがわかりました。風呂場水栓のなかには複数のパッキンが使用されています。パッキンは経年劣化をして、変形することがあるのですよ。変形したパッキンが使用されている部分からは水が漏れてしまいます。
このことをお客さまにお伝えをして、修理方法と修理費用の見積もりをご案内しました。お客さまからすぐに同意があり、その場でお申込みをいただけましたので、修理をはじめます。
浴室2ハンドル混合水栓を分解して、経年劣化したパッキンを取り出しました。

分解した2ハンドル水栓

パッキンを取り外したあと、用意していた適合する新しいパッキンに交換をします。分解していた浴室水栓を元通りに戻して、水や湯を流して水漏れがないか確認してみたところ、水漏れは確認されませんでした。今回の修理ではお客さまから税込み6600円をいただきました。今回はパッキンの交換だけで済みましたが、パッキン以外にも水漏れの原因がある可能性もあります。その場合の修理費用はさらにかかる可能性もございます。当社は、かならず事前にお見積りをお出しし、お客さまから納得をいただいてからの作業を行っております。

床に水がポタポタと漏れるトイレの修理事例

では、ここからはトイレの水漏れ修理事例をご紹介していきます。
1つ前のお宅とは別のご家庭で「トイレの止水栓から水が漏れているので、修理に来てほしい。」とのご連絡がありました。すぐに現場に修理訪問をして、詳しい事情をお客さまから聞いてみます。
この日の朝、トイレに入ったところ足元が濡れていて、水漏れしていることがわかったそうです。お客さまがご自分でどこから水が漏れているのか見てくださったところ、トイレ止水栓から水が漏れていたとのこと。
トイレを見たところ、確かにトイレの床面が濡れていて、止水栓からポタポタと水が漏れていました。詳しく水漏れ原因を見るために点検をしてみます。
点検の結果、トイレ止水栓と給水管に不具合があり、その部分から水が漏れていることがわかりました。
止水栓はあまり聞かないかもしれませんので、簡単にご紹介します。トイレの修理などをする際は、水漏れしないようにトイレに供給される水を止める必要があるのです。その水を止めるための水栓金具が止水栓です。止水栓を閉めることで、水の供給を止めることができるのですよ。
お客さまに、止水栓と給水管に不具合があることをお伝えし、さらに修理方法や修理費用のお見積りをご案内します。お客さまから同意を得ることができ、その場でお申込みをいただきましたので、すぐに修理にうつります。

止水栓から水が漏れるトイレの修理

修理の後に、トイレ洗浄レバーを回して水漏れがあるかどうかをお客さまと一緒に確認したところ、水漏れはありませんでした。
今回のお宅の修理では、税込み132000円をいただいています。

トイレの水が流れ続けて止まらない修理

同じトイレの水漏れでも、今度は便器に水が流れ続けるトイレの水漏れ修理についてご紹介します。

お客さまから次のような修理依頼のお電話が入りました。
「トイレ便器に水がジャージャーと流れ続けているので、修理に来てほしい。」と。
修理訪問をして、お客さまから詳しいお話を伺います。朝にトイレに入り、その後にお昼ごろに再びトイレに入ったところ、ジャージャーという音がしてびっくりしたそうです。便器に水が流れたままになっていたとのこと。朝からずっと便器に水が流れ続けたことになり、あわてて当社に修理依頼をしてくださいました。
トイレを見てみると、確かに水がトイレ便器にジャージャーと流れています。おそらくトイレタンク内にあるパーツに不具合があるのだろうと予想して、トイレタンクの点検をしてみることにしました。
点検したところ、オーバーフロー管というトイレタンク内のパーツが折れていることが確認されました。このオーバーフロー管というパーツは折れることがあります。ポキッと折れると便器に水がジャージャーと流れ続けることがあるのです。完全に折れなくてもオーバーフロー管はひび割れる場合があり、チョロチョロと便器に水が漏れます。いずれにせよ、便器に水が流れ続けるため修理が必要です。

オーバーフロー管が折れていること、修理方法や料金のお見積りをお客さまにご案内します。すぐにお申込みをいただけましたので、作業に入ります。トイレタンクからオーバーフロー管を取り出し、適合する新しいものへと交換しました。

オーバーフロー管

作業後にトイレ洗浄レバーを回し、一定時間が経過すると便器に流れる水が正常に停止することを確認しました。

ポタポタと水が漏れるキッチン水栓の修理事例

最後に当社が行ったキッチン水栓の水漏れ修理事例をご覧ください。
ホームページをご覧いただいた新規のお客さまから「キッチン水栓から水がポタポタと漏れるので修理に来てほしい。」とのご連絡があり、現場に向かいました。

こちらが今回のお宅のキッチン水栓です。シングルレバー混合水栓でした。

ポタポタ水が漏れるキッチン水栓

お客さまによると、水が出てくる部分(吐水口)から水がポタポタと漏れるとのことです。なぜポタポタと吐水口から水が漏れるのか原因を探るべく、キッチン水栓の点検を行いました。
点検の結果、今回のお宅の水漏れ原因は水栓カートリッジにあるとわかりました。水栓カートリッジは経年劣化をすると不具合が生じて、水栓の吐水口から水がポタポタと漏れることがあるのです。カートリッジに不具合があること、カートリッジを交換する必要があること、修理する際にかかる料金の見積もりをお客さまにご案内しました。お客さまからすぐに同意をいただけましたので、修理をします。
キッチン水栓を分解して、水栓カートリッジを取り出しました。

カートリッジ交換

新しい水栓カートリッジに交換。作業後に、キッチン水栓からポタポタと水が漏れないかどうか確認したところ、水漏れはありませんでした。

以上、様々な水漏れの修理事例をご紹介いたしました。
他にも流し台の水漏れや洗面台の水漏れ、床下の水漏れ、屋外の水漏れなどにも対応しておりますので、水廻りに不具合がある際はどうぞお気軽にご相談ください。

ご相談・お申込み

お問い合わせ・お申し込みフリーコール:0120-922-311

メールフォームURL:https://ibasui.com/otoiawase

朝8時から夜8時00分(土日も営業)
即日対応・出張無料・見積り無料

【対応地域一覧】
茨城県

茨城県日立市よりも南部の地域全域に対応しています。

つくば市 / 土浦市 / 龍ケ崎市 / 守谷市 / 牛久市 / 常総市 / 取手市 / 坂東市 / 古河市 / 境町 / つくばみらい市 / 五霞町 / 八千代町 / 下妻市 / 結城市 / 筑西市 / 桜川市 / 石岡市 / 小美玉市 / 茨城町 / かすみがうら市 / 利根町 / 河内町 / 稲敷市 / 阿見町 / 美浦村 / 行方市 / 鉾田市 / 鹿島市 / 神栖市 / 潮来市 / 笠間市 / 大洗町 / 水戸市 / 城里町 / ひたちなか市 / 那珂市 / 日立市 / 常陸太田市 / 常陸大宮市 / 城里町

対応地域

関連記事一覧